2010年01月18日
長与町ロードレース メダルとったどー
こんにちは 長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
昨日は長与町ロードレース大会がありました。
わたしは5km、長女は1kmに参加しました。
わたしの結果は・・・・・ついに20分を切れない非常事態となってしまいました・・・・・
20分17秒で17位・・・・・年々落ちていくタイム・・・・・・これが老いなのでしょうか・・・・・・・
やっぱり、この老いに勝つには練習しかない!!ので次こそは練習します
一方、長女ですが、なななんと 3位に入り表彰台へ
大会に出る度に順位、タイムともに上がっています。特にタイムの伸びはすごいです。


応援をがんばった三女。

このままでは小学6年生までに抜かれそうな気がします。嬉しいやら悲しいやら・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は長与町ロードレース大会がありました。
わたしは5km、長女は1kmに参加しました。
わたしの結果は・・・・・ついに20分を切れない非常事態となってしまいました・・・・・
20分17秒で17位・・・・・年々落ちていくタイム・・・・・・これが老いなのでしょうか・・・・・・・
やっぱり、この老いに勝つには練習しかない!!ので次こそは練習します

一方、長女ですが、なななんと 3位に入り表彰台へ



応援をがんばった三女。

このままでは小学6年生までに抜かれそうな気がします。嬉しいやら悲しいやら・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by けんちゃん at 09:11│Comments(0)
│マラソン