2011年11月06日
長崎ベイサイドマラソン大会
今日は長崎ベイサイドマラソン大会でした。昨日からの雨・・・・・
今日も朝から雨・・・・。そして走っている時もどしゃぶりの雨・・・・。
長女が陸上部に入って雨の中走っているのを応援してても雨だろが頑張れ!!
と思っていましたが実際雨の中を走ってみるとものすごくきつかったです。
Tシャツ、ズボン、靴が濡れ少しずつその重みがきつくなっていく・・・・
雨が当たってコンタクトがずれる・・・
長女ごめん、雨の中で走るきつさがわかったよって感じでした。
でもなんとか10km完走はしましたが、目標の40分は切れず、42分26秒というタイムでした。
やっぱり努力なくして成功なし!ですね。
なんか不完全燃焼なまま終わったので、おかげで次は頑張るぞ!!という気合が入りました(^-^)
ちなみに大会に参加した長女は6位、次女は7位、私は42位でした(^-^)
雨のためこんな写真しかありませんでした・・


娘たちもちょっとだけ・・エンジンがかかったようです(^-^)
※ハマチョン 今日は雨の中お疲れ様でした(^-^)次はけちょんけちょんにしまっせ!!
今日も朝から雨・・・・。そして走っている時もどしゃぶりの雨・・・・。
長女が陸上部に入って雨の中走っているのを応援してても雨だろが頑張れ!!
と思っていましたが実際雨の中を走ってみるとものすごくきつかったです。
Tシャツ、ズボン、靴が濡れ少しずつその重みがきつくなっていく・・・・
雨が当たってコンタクトがずれる・・・
長女ごめん、雨の中で走るきつさがわかったよって感じでした。
でもなんとか10km完走はしましたが、目標の40分は切れず、42分26秒というタイムでした。
やっぱり努力なくして成功なし!ですね。
なんか不完全燃焼なまま終わったので、おかげで次は頑張るぞ!!という気合が入りました(^-^)
ちなみに大会に参加した長女は6位、次女は7位、私は42位でした(^-^)
雨のためこんな写真しかありませんでした・・


娘たちもちょっとだけ・・エンジンがかかったようです(^-^)
※ハマチョン 今日は雨の中お疲れ様でした(^-^)次はけちょんけちょんにしまっせ!!
2011年10月04日
10km走るぞ~
11月6日は、水辺の森ベイサイドマラソン(10㎞の部)。
ここ数年(去年は不出場)参加しているのですが、毎回ほぼぶっつけ本番・・
これでは、タイムもそうですが、走っていてきついだけです。
今年こそは練習いっぱいするぞ!といいながら意思が弱いもので・・・はや数年・・
しかし、今年はいつもよりはがんばるぞ!
ということで、10月は合計100km走る目標をたてました(^-^)
今のところ1日6k、2日6k、3日5kで計17km走ってます。残り83kmいくぞ!
今のところは順調(^0^)! 今のところは・・・今のところは・・・
(※浜ちゃん 走ってる~? 石ちゃんとこの子供が産まれたよ♪)
ここ数年(去年は不出場)参加しているのですが、毎回ほぼぶっつけ本番・・
これでは、タイムもそうですが、走っていてきついだけです。
今年こそは練習いっぱいするぞ!といいながら意思が弱いもので・・・はや数年・・
しかし、今年はいつもよりはがんばるぞ!
ということで、10月は合計100km走る目標をたてました(^-^)
今のところ1日6k、2日6k、3日5kで計17km走ってます。残り83kmいくぞ!
今のところは順調(^0^)! 今のところは・・・今のところは・・・
(※浜ちゃん 走ってる~? 石ちゃんとこの子供が産まれたよ♪)
2011年01月17日
寒かった~
鼻づまりが苦しい~ ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
昨日は長与町ロードレース大会がありました
感想は・・寒かった・・・
でも、会場は子供たちを応援するお父さん、お母さん、おじいちゃん
おばあちゃんたちの熱気がすごかったです(^-^)
さてさてけんちゃんファミリーの結果ですが・・・
私・・11位
長女・・12位
やばい・・今年は入賞なしか
と思っていたら
なんと!あまり期待していなかった次女が、なんと5位に入りました(^-^)
↓左端が次女です。待ち時間が長すぎて寒かった~
よくよく考えると次女が一番真剣に練習していたような気がします。
努力なくして成功なし! 子供におしえられました・・
↓応援団長の三女です


ものすごく寒かったですが、楽しい一日でした(^-^)
昨日は長与町ロードレース大会がありました
感想は・・寒かった・・・
でも、会場は子供たちを応援するお父さん、お母さん、おじいちゃん
おばあちゃんたちの熱気がすごかったです(^-^)
さてさてけんちゃんファミリーの結果ですが・・・
私・・11位
長女・・12位
やばい・・今年は入賞なしか

なんと!あまり期待していなかった次女が、なんと5位に入りました(^-^)
↓左端が次女です。待ち時間が長すぎて寒かった~

よくよく考えると次女が一番真剣に練習していたような気がします。
努力なくして成功なし! 子供におしえられました・・
↓応援団長の三女です


ものすごく寒かったですが、楽しい一日でした(^-^)
2010年05月10日
おしえてくださ~い
おはようございます 最近運動量を増やしてちょっと体が軽くなってきた
長崎(長与)でお風呂の再生工事とフロアーコーティングをしているけんちゃんです。
最近ジョギングをしていておもうのですが私が出場しているマラソン大会は
水辺の森マラソンと長与町ロードレース大会しかありません。

その他にも波佐見や佐々町で実施されていることがわかりましたので
来年から参加を考えてます。
多分各町でいろいろな大会が行われているんでしょうが調べ方が
わかりません。
勝手なお願いですが、
長崎県にお住まいの方でマラソン大会(10km)が実施されている
のをご存じの方 教えてください!!
長崎(長与)でお風呂の再生工事とフロアーコーティングをしているけんちゃんです。
最近ジョギングをしていておもうのですが私が出場しているマラソン大会は
水辺の森マラソンと長与町ロードレース大会しかありません。

その他にも波佐見や佐々町で実施されていることがわかりましたので
来年から参加を考えてます。
多分各町でいろいろな大会が行われているんでしょうが調べ方が
わかりません。
勝手なお願いですが、
長崎県にお住まいの方でマラソン大会(10km)が実施されている
のをご存じの方 教えてください!!
2010年04月29日
波佐見ロードレース行ってきました
こんばんは 意外とこの時間って一番眠い 長崎(長与)で
お風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
今日は第32回波佐見ロードレース大会がありました。
今回私は不参加にしました。
その代わり長女が参加しました。

一番右が長女です。
結果はいまいちでしたが、練習もしないでの結果なので当然
なのかなという感じです・・・
ここで思いました。私が不参加で長女だけ参加したのが初めて
だったので、練習をするわけでもなくこの日を迎えました。
目標を持って努力すること 大事ですよね。
次の目標は水辺の森マラソンです。
決意新たにがんばるばい!!
お風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
今日は第32回波佐見ロードレース大会がありました。
今回私は不参加にしました。
その代わり長女が参加しました。

一番右が長女です。
結果はいまいちでしたが、練習もしないでの結果なので当然
なのかなという感じです・・・
ここで思いました。私が不参加で長女だけ参加したのが初めて
だったので、練習をするわけでもなくこの日を迎えました。
目標を持って努力すること 大事ですよね。
次の目標は水辺の森マラソンです。
決意新たにがんばるばい!!
2010年04月27日
皇居周りが大変!!
おはようございます なんとか風邪も回復してきた
長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
今日の経済新聞の生活欄に皇居ランナーについての
記事がありました。

”マナーは周回遅れ” 東京マラソン開催以降、皇居周辺での
ランニングが人気との報道がたくさんあったので今、観光客が
迷惑しているそうです。皇居といえば、四季折々の植物に彩られる
散歩コースとして有名ですよね。
でも写真を撮ろうとしたら目の前に人が・・・・・
せっかくの観光旅行の思いでがこれではかわいそうですよね
皇居だけに限らずジョギングをする人の歩行者への配慮は必要ですよね。
えっ私?そこらへんは今のところ問題なく配慮してますよ
長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
今日の経済新聞の生活欄に皇居ランナーについての
記事がありました。

”マナーは周回遅れ” 東京マラソン開催以降、皇居周辺での
ランニングが人気との報道がたくさんあったので今、観光客が
迷惑しているそうです。皇居といえば、四季折々の植物に彩られる
散歩コースとして有名ですよね。
でも写真を撮ろうとしたら目の前に人が・・・・・
せっかくの観光旅行の思いでがこれではかわいそうですよね

皇居だけに限らずジョギングをする人の歩行者への配慮は必要ですよね。
えっ私?そこらへんは今のところ問題なく配慮してますよ

2010年01月21日
新聞掲載(娘の頑張りの証しです)
こんにちは 長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
17日に行われた長与町ロードレース大会で小学2年生の部で3位だった記録が、今日の長崎新聞に載ってました
ほんのちょっと載っただけですが嬉しいです(^-^)
もちろん私は載ってません


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村
17日に行われた長与町ロードレース大会で小学2年生の部で3位だった記録が、今日の長崎新聞に載ってました
ほんのちょっと載っただけですが嬉しいです(^-^)
もちろん私は載ってません



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村
2010年01月18日
長与町ロードレース メダルとったどー
こんにちは 長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
昨日は長与町ロードレース大会がありました。
わたしは5km、長女は1kmに参加しました。
わたしの結果は・・・・・ついに20分を切れない非常事態となってしまいました・・・・・
20分17秒で17位・・・・・年々落ちていくタイム・・・・・・これが老いなのでしょうか・・・・・・・
やっぱり、この老いに勝つには練習しかない!!ので次こそは練習します
一方、長女ですが、なななんと 3位に入り表彰台へ
大会に出る度に順位、タイムともに上がっています。特にタイムの伸びはすごいです。


応援をがんばった三女。

このままでは小学6年生までに抜かれそうな気がします。嬉しいやら悲しいやら・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は長与町ロードレース大会がありました。
わたしは5km、長女は1kmに参加しました。
わたしの結果は・・・・・ついに20分を切れない非常事態となってしまいました・・・・・
20分17秒で17位・・・・・年々落ちていくタイム・・・・・・これが老いなのでしょうか・・・・・・・
やっぱり、この老いに勝つには練習しかない!!ので次こそは練習します

一方、長女ですが、なななんと 3位に入り表彰台へ



応援をがんばった三女。

このままでは小学6年生までに抜かれそうな気がします。嬉しいやら悲しいやら・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月10日
新春駅伝大会 長崎総合運動公園
こんにちは 長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。
今日は、柿泊の長崎総合運動公園で、新春駅伝大会がありました。
小学生~成年までたくさんのチームが参加していました。
うちの娘たちは、低学年の部で出場しました。
長女は2年生で問題なかったのですが、次女が幼稚園の年長さんなので、さすがに
きつかったみたいです。タイムはともかく幼稚園生でこれだけ走れればすごいな~と思いました。


上の写真は何してるの?シェー?
これは、2016年長崎国体で採用されているがんばらんば体操です。
これがなかなか覚えるのが難しい・・・・
体全体がほぐれるのでいいですよ(^-^)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、柿泊の長崎総合運動公園で、新春駅伝大会がありました。
小学生~成年までたくさんのチームが参加していました。
うちの娘たちは、低学年の部で出場しました。
長女は2年生で問題なかったのですが、次女が幼稚園の年長さんなので、さすがに
きつかったみたいです。タイムはともかく幼稚園生でこれだけ走れればすごいな~と思いました。


上の写真は何してるの?シェー?
これは、2016年長崎国体で採用されているがんばらんば体操です。
これがなかなか覚えるのが難しい・・・・
体全体がほぐれるのでいいですよ(^-^)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2009年12月24日
マラソンっていいもんですね・・・
こんにちは、長崎(長与)でお風呂の再生工事をしているけんちゃんです。

もうすぐ、参加予定の長与町ロードレースがあります。来年の1月17日です。
よし、今回こそは走りこんで優勝だ!と思いながら、早2ヶ月・・・・・
寒さ、眠さの誘惑に負けっぱなしです
結局、年が明けたら~ 一週間前~ といいなが、特に練習もせず本番を迎えることになるでしょう(情けない)
走るときは、シーボルト大学か長与町総合運動公園で走ってますので、気合いの一発!(おしりキック)入れてくれるかた
お待ちしてます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

もうすぐ、参加予定の長与町ロードレースがあります。来年の1月17日です。
よし、今回こそは走りこんで優勝だ!と思いながら、早2ヶ月・・・・・
寒さ、眠さの誘惑に負けっぱなしです

結局、年が明けたら~ 一週間前~ といいなが、特に練習もせず本番を迎えることになるでしょう(情けない)
走るときは、シーボルト大学か長与町総合運動公園で走ってますので、気合いの一発!(おしりキック)入れてくれるかた
お待ちしてます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お風呂の再生工事による補修について知りたい方は、ホームページあります。
またメールでのお問い合せは、 こちらから
電話でのお問い合せは、 095-883-8425 担当:松尾健治

「ブログ見て電話しました」とお伝えください。(=⌒▽⌒=)
長崎県内の方で、不動産業をしている方、賃貸物件をお持ちの方、「お風呂が老朽化している」方、空室率を減らし、稼働率を上げるためのポイントを知っていますか?
それは、お風呂をきれいにすることです。詳しくは こちら をご覧ください
また、おうちのお風呂が、タイルの割れ、カビ、サビ、老朽化でお悩みの方はこちらをごらんください。
施工地域:長崎県長崎市・西彼杵郡(長与町・時津町)・諫早市・大村市 その他1時間程度でいけるところ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村