2012年06月27日
お知らせ
この”けんちゃんのブログ”を読んでいただいている方へ
しばらく更新していませんでしたが、実は私の業務のお風呂の再生工事のホームページに移行してるんです。ですので、もしよかったらそちらを読んで頂けるとうれしいな~って思います。
ちなみにお風呂の再生工事のホームページは こちら です。
なお今後は、こちらのブログでマラソン日記・・・・なんて書ければな~なんて思ってます。
そのためには走らなければ・・・・・
ではでは。
しばらく更新していませんでしたが、実は私の業務のお風呂の再生工事のホームページに移行してるんです。ですので、もしよかったらそちらを読んで頂けるとうれしいな~って思います。
ちなみにお風呂の再生工事のホームページは こちら です。
なお今後は、こちらのブログでマラソン日記・・・・なんて書ければな~なんて思ってます。
そのためには走らなければ・・・・・
ではでは。
2012年05月14日
運動会
今日、出社したら一生懸命カッティングシートを作って貼った愛車のホームリメイク号の文字の部分部分が剥ぎ取られていてものすごく怒りを感じているホームリメイク長崎の松尾です。
よくこんなことができるな~と信じられません!
早く犯人を捕まえて説教したいものです!!!
・・・・・・
気を取り直して、昨日は小学校の運動会があり、長女と次女が練習の成果をだしていました(^-^)
天気も曇りだったので、ほどよい感じでよかったです。

↓我が家の応援団長三女。

長女のかけっこでビデオの録画ボタンをおし忘れるという失態をしてしまいましたが、なんとかその後の競技は撮れましたよ~
さあ来年は六年生、四年生、一年生と一回限りの姉妹揃い踏みなので、ビデオ係の私、失敗はできません!
もう来年を楽しみにしている私でした(^-^)
よくこんなことができるな~と信じられません!
早く犯人を捕まえて説教したいものです!!!
・・・・・・
気を取り直して、昨日は小学校の運動会があり、長女と次女が練習の成果をだしていました(^-^)
天気も曇りだったので、ほどよい感じでよかったです。

↓我が家の応援団長三女。

長女のかけっこでビデオの録画ボタンをおし忘れるという失態をしてしまいましたが、なんとかその後の競技は撮れましたよ~
さあ来年は六年生、四年生、一年生と一回限りの姉妹揃い踏みなので、ビデオ係の私、失敗はできません!
もう来年を楽しみにしている私でした(^-^)
Posted by けんちゃん at
09:42
│Comments(2)
2012年04月21日
長与町町長選挙
明日は長与町の町長選挙です。
先日、スーパーでこんなものが配られていました。

必ず行こう!選挙に。
・・・だそうです。
ここまでしないと投票率が上がらないんですね・・・
特に長与は町外に仕事に行く人が多いので行政に興味がない人が多いそうです。
投票率は60%を予想してるとか・・・・
10人中6人。う~んそんなもんなんですかね~
しかも明日は雨の予報。もっと厳しいかな・・
まあとにかく明日は選挙。長与町民の方、投票に行きましょう!!
先日、スーパーでこんなものが配られていました。

必ず行こう!選挙に。
・・・だそうです。
ここまでしないと投票率が上がらないんですね・・・
特に長与は町外に仕事に行く人が多いので行政に興味がない人が多いそうです。
投票率は60%を予想してるとか・・・・
10人中6人。う~んそんなもんなんですかね~
しかも明日は雨の予報。もっと厳しいかな・・
まあとにかく明日は選挙。長与町民の方、投票に行きましょう!!
2012年04月19日
たんじょうび~♪
昨日は3女の誕生日でした~♪
もう6歳になりました。ほんと時の経つのがはやいことはやいこと。。。
それでいっぱいもらってた誕生日プレゼント・・・いいな~・・・


ケーキも本人希望でロールケーキでした~
昨日は一日中笑顔いっぱいの3女でした。
おめでと~~
もう6歳になりました。ほんと時の経つのがはやいことはやいこと。。。
それでいっぱいもらってた誕生日プレゼント・・・いいな~・・・


ケーキも本人希望でロールケーキでした~
昨日は一日中笑顔いっぱいの3女でした。
おめでと~~
2012年04月18日
2012年04月12日
あ~した天気にな~れ
先週抜歯した親しらず・・・・順調に回復していたのに、気になって触りすぎてずっとズキンズキンといたい・・・・ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
今まであった歯がないので、ついつい舌で触ってしまってます・・・早く治さねば!
さて、明日は小学校の遠足です。
でも
雨の予報・・
でもちょっと予報が変わって午後から降るみたいなので大丈夫かな?
それもこれも↓

娘たちのてるてる坊主のおかげかな?
今まであった歯がないので、ついつい舌で触ってしまってます・・・早く治さねば!
さて、明日は小学校の遠足です。
でも
雨の予報・・
でもちょっと予報が変わって午後から降るみたいなので大丈夫かな?
それもこれも↓

娘たちのてるてる坊主のおかげかな?
2012年04月09日
お花見~
昨日は、家のすぐ隣にある公園で、近所の方が、「今からそこで花見ばするけんどう?」とのお誘い。
もちろん参加させてもらいました(^―^)
4家族でのお花見。おそらく来週はもう桜は散ってしまっていると思うので、最高の天気の中、楽しい時間を過ごしました。
桜の花がコップにひらひらと落ちてくるその瞬間が良いですね。

時間が経つにつれ近所の子供たちもあつまり、わいわいがやがやとなりましたよ。
近所の方とこうやって親交がもてるってすごく大事だし、今失われてきているものじゃないかなと思います。
また来年の満開が楽しみです(^―^)
※豪華料理や楽しい近所の方々の笑顔を飲みすぎて撮り忘れました~
もちろん参加させてもらいました(^―^)
4家族でのお花見。おそらく来週はもう桜は散ってしまっていると思うので、最高の天気の中、楽しい時間を過ごしました。
桜の花がコップにひらひらと落ちてくるその瞬間が良いですね。

時間が経つにつれ近所の子供たちもあつまり、わいわいがやがやとなりましたよ。
近所の方とこうやって親交がもてるってすごく大事だし、今失われてきているものじゃないかなと思います。
また来年の満開が楽しみです(^―^)
※豪華料理や楽しい近所の方々の笑顔を飲みすぎて撮り忘れました~
2012年04月06日
退去クリーニング
プロ野球の話ですが、昨日日本ハムの中田選手にようやく今季初ヒット、初ホームランが出ましたが、ヒットがでなくても信じて使い続けた栗山監督にうっすら浮かんだ涙に感動!!!したホームリメイク長崎のけんちゃんです。
昨日は最近非常に増えているケアハウスの退去クリーニングをさせて頂きました。
施工前


施工後


さあ、明日も退去クリーニングです。
次の入居者の方のためにきれいにしてきま~す(^-^)
昨日は最近非常に増えているケアハウスの退去クリーニングをさせて頂きました。
施工前


施工後


さあ、明日も退去クリーニングです。
次の入居者の方のためにきれいにしてきま~す(^-^)