2009年09月29日
お風呂がこんな状態ではないですか?
こんにちは けんちゃんです。
今日は、ユニットバスでよくある施工例をご紹介します。

ユニットバスの壁面は鋼板にシートを貼ってあるものが多いです。しかし、鉄は腐ります。長年使用していると、隙間から水が侵入してしまい、鉄を腐らせていきます。それが膨らむと、上写真のようになります。

膨らんだ部分を削ってみるとこのように上の方までサビが進んでいます。
これは、サビを取り除き、さび止め剤を塗布します。

そして、腐食した部分から上30cmほどまで、パネルを貼ります。
これで、サビによる膨れもなくなり一安心(^ ^)
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp をご覧ください
今日は、ユニットバスでよくある施工例をご紹介します。

ユニットバスの壁面は鋼板にシートを貼ってあるものが多いです。しかし、鉄は腐ります。長年使用していると、隙間から水が侵入してしまい、鉄を腐らせていきます。それが膨らむと、上写真のようになります。

膨らんだ部分を削ってみるとこのように上の方までサビが進んでいます。
これは、サビを取り除き、さび止め剤を塗布します。

そして、腐食した部分から上30cmほどまで、パネルを貼ります。
これで、サビによる膨れもなくなり一安心(^ ^)
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp をご覧ください
2009年09月28日
施工事例パート3
こんにちは けんちゃんです。
この間、取材していただいたお宅の施工前と後を掲載します。
施工前 よくあるタイル壁のお風呂で、割れが何か所かあり、
目地にカビがありました。

施工後 浴槽も青色と水水しく変わり、壁も天井も床も高級感のある
お風呂に大変身

前と後の画像の角度が違いますが(写真撮るの下手なもので・・・)
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp をご覧ください
この間、取材していただいたお宅の施工前と後を掲載します。
施工前 よくあるタイル壁のお風呂で、割れが何か所かあり、
目地にカビがありました。

施工後 浴槽も青色と水水しく変わり、壁も天井も床も高級感のある
お風呂に大変身

前と後の画像の角度が違いますが(写真撮るの下手なもので・・・)
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp をご覧ください
2009年09月25日
取材について
こんにちは。けんちゃんです。

16日に長崎文化放送にて放送されました取材の一部を掲載します。
正直、どのくらいの人が見て興味を持ってもらえるのだろうと思っていましたが、
昨日、今日と、問い合わせがい---っぱいありました。
メディアの力のすごさを実感しました。
これからもがんばりま--す。
そろそろ、施工事例もたまってきたので後日掲載します。
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp
をご覧ください。

16日に長崎文化放送にて放送されました取材の一部を掲載します。
正直、どのくらいの人が見て興味を持ってもらえるのだろうと思っていましたが、
昨日、今日と、問い合わせがい---っぱいありました。
メディアの力のすごさを実感しました。
これからもがんばりま--す。
そろそろ、施工事例もたまってきたので後日掲載します。
長崎市、西彼杵郡でお風呂のリフォームをお考えの方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp
をご覧ください。
2009年09月02日
浴室再生工事の施工事例の紹介です(^ ^)
こんにちは。けんちゃんです。
今日は、戸建の浴室再生工事の施工事例を紹介します(^O^)/
「浴室の床から水漏れしている」と業者から言われたので、取り替えないといけないのかなと思っていたところこのホームリメイク長崎を見つけたそうです。

作業内容は床と床から15cm壁面に防水処理をすると下画像になります。

特殊パネルに抗菌・防火性能の3Mフィルムを貼りました。これによりタイルの凹凸
がなくなり、温かみのある浴室になりました。
水漏れもなくなり安心安心(^∇^)
もっと詳しく知りたい方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp あります。
またメールでのお問い合せは、mazuo1999@yahoo.co.jp
電話でのお問い合せは、 095-883-8425
「けんちゃんいる?」とお気軽に呼んでください。
今日は、戸建の浴室再生工事の施工事例を紹介します(^O^)/
「浴室の床から水漏れしている」と業者から言われたので、取り替えないといけないのかなと思っていたところこのホームリメイク長崎を見つけたそうです。

作業内容は床と床から15cm壁面に防水処理をすると下画像になります。

特殊パネルに抗菌・防火性能の3Mフィルムを貼りました。これによりタイルの凹凸
がなくなり、温かみのある浴室になりました。
水漏れもなくなり安心安心(^∇^)
もっと詳しく知りたい方は、ホームページhttp://www.hr-nagasaki.jp あります。
またメールでのお問い合せは、mazuo1999@yahoo.co.jp
電話でのお問い合せは、 095-883-8425
「けんちゃんいる?」とお気軽に呼んでください。