2011年07月30日
おふろの悩みありませんか?
腰が・・おしりが・・・腕が・・・・筋肉痛だ~
いやー昨日のペーロンの練習で普段使わない筋肉を使ったので痛くなってしまいました。時間はそんなにやってないのに情けない・・・ まあでも楽しいから良しとしましょう!!
浴室再生工事(新型リフォーム)の施工事例を紹介します。(^0^)
施工前:ユニットバスの壁面と天井の表面が腐食して困っておられました。


施工後:腐食部を削り落してから浴室用パネルを貼りました。


この施工事例の詳しい内容は こちら
ご依頼いただいたオーナー様にも喜んでいいただきました。やっぱりお客様に喜んでいただくって嬉しいです(^-^)
お風呂(浴室)のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
TEL095-883-8425 けんちゃんこと松尾健治まで。
浴室再生工事のホームページは こちら
いやー昨日のペーロンの練習で普段使わない筋肉を使ったので痛くなってしまいました。時間はそんなにやってないのに情けない・・・ まあでも楽しいから良しとしましょう!!
浴室再生工事(新型リフォーム)の施工事例を紹介します。(^0^)
施工前:ユニットバスの壁面と天井の表面が腐食して困っておられました。


施工後:腐食部を削り落してから浴室用パネルを貼りました。


この施工事例の詳しい内容は こちら
ご依頼いただいたオーナー様にも喜んでいいただきました。やっぱりお客様に喜んでいただくって嬉しいです(^-^)
お風呂(浴室)のことで何かお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
TEL095-883-8425 けんちゃんこと松尾健治まで。
浴室再生工事のホームページは こちら
2011年07月29日
もうすぐペーロン大会!!
今日は酔いは早い・・・ ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
今日は8月7日にある長与町ペーロン大会の練習に参加しました。いや~2年ぶりのペーロン・・
練習とはいえきつかったです。やはり大会に出る以上は最低限の練習は必要ですね(^-^)
ちなみにペーロンを知らない方へ・・こちら
さあ本番に向けてできる限りの練習を精一杯頑張りたいと思います(^-^)
今日は8月7日にある長与町ペーロン大会の練習に参加しました。いや~2年ぶりのペーロン・・
練習とはいえきつかったです。やはり大会に出る以上は最低限の練習は必要ですね(^-^)
ちなみにペーロンを知らない方へ・・こちら
さあ本番に向けてできる限りの練習を精一杯頑張りたいと思います(^-^)
2011年07月28日
プラグって知ってますか?
2011年7月28日
今日もそろそろお風呂の再生工事の現場に向かいます。施工をさせていただく皆様に感謝です。
ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
突然ですが、プラグってしってますか?
プラグとは、主に自動車に使われているんです。役割としては、車はガソリンを使って走りますよね。ガソリンエンジンは燃料と空気を混ぜてそれを燃焼させてから動力を発生させます。しかし、ガソリンは高温の中でも自分では着火しにくいため「火」を付けてやる必要があります。そこで火花をとばして着火のお手伝いをするのがプラグです。
で、何で突然プラグの説明を?ですよね。
実は、私が施工しているお風呂の再生工事(リメイク)は会社の中の一つの部門で、主力部門は車の部品を扱っています。ですから車のこと(タイヤ・オイル・その他部品)は聞いていただければなんでもお答えしますよ(^-^)
てなわけで昨日はそのプラグのメーカーであるNGKさん(NGKさんのHPはこちら)が全国にキャラバン隊を作り、各県の整備工場さんを巡回して回ったんです。

こうやって全国回っているようなので今度見掛けるかもしれませんね。
ちなみにNGKさんのイメージキャラクター 山本梓さん(タレント)の等身大のパネルが当社にありますのでパシリっ!(盗らないでね)

車のことでお困りの方はお気軽にお電話くださいね(^-^)
TEL:095‐883‐8422 松尾部品商会まで
山本梓さんがお待ちしてますよ~
今日もそろそろお風呂の再生工事の現場に向かいます。施工をさせていただく皆様に感謝です。
ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
突然ですが、プラグってしってますか?
プラグとは、主に自動車に使われているんです。役割としては、車はガソリンを使って走りますよね。ガソリンエンジンは燃料と空気を混ぜてそれを燃焼させてから動力を発生させます。しかし、ガソリンは高温の中でも自分では着火しにくいため「火」を付けてやる必要があります。そこで火花をとばして着火のお手伝いをするのがプラグです。
で、何で突然プラグの説明を?ですよね。
実は、私が施工しているお風呂の再生工事(リメイク)は会社の中の一つの部門で、主力部門は車の部品を扱っています。ですから車のこと(タイヤ・オイル・その他部品)は聞いていただければなんでもお答えしますよ(^-^)
てなわけで昨日はそのプラグのメーカーであるNGKさん(NGKさんのHPはこちら)が全国にキャラバン隊を作り、各県の整備工場さんを巡回して回ったんです。

こうやって全国回っているようなので今度見掛けるかもしれませんね。
ちなみにNGKさんのイメージキャラクター 山本梓さん(タレント)の等身大のパネルが当社にありますのでパシリっ!(盗らないでね)

車のことでお困りの方はお気軽にお電話くださいね(^-^)
TEL:095‐883‐8422 松尾部品商会まで
山本梓さんがお待ちしてますよ~
2011年07月27日
蝉の寿命?
今日も朝から蝉たちの合唱で夏を感じているホームリメイク長崎のけんちゃんです。
今朝の番組で蝉の寿命が一か月という情報がありました。えっ蝉の寿命って一週間じゃないの?
と思った方がい~っぱいいたんではないでしょうか。
なので蝉について調べてみたところよくみられるアブラゼミ。
卵が産まれてから半年~一年で幼虫になり、すぐに土の中に潜って木の根にとりつきます。そして、4年間ほど樹液を吸いながら成長していきます。それからようやく脱皮して成虫になります。しかし、実際は羽化してからすぐに泣くわけではないようです。ですから泣いてから一週間程度の寿命ということなのでしょうか?それを考えると実際は2週間~4週間という考えも納得できます。
しかも成虫の姿は繁殖をするためで成長するものではありません。これはせみに限らず昆虫はそのようなものが多いようです。
もっといろいろと説明がありましたが長すぎるのでこのへんで・・・

今日も一日いっぱい泣きなよ 蝉!
今朝の番組で蝉の寿命が一か月という情報がありました。えっ蝉の寿命って一週間じゃないの?
と思った方がい~っぱいいたんではないでしょうか。
なので蝉について調べてみたところよくみられるアブラゼミ。
卵が産まれてから半年~一年で幼虫になり、すぐに土の中に潜って木の根にとりつきます。そして、4年間ほど樹液を吸いながら成長していきます。それからようやく脱皮して成虫になります。しかし、実際は羽化してからすぐに泣くわけではないようです。ですから泣いてから一週間程度の寿命ということなのでしょうか?それを考えると実際は2週間~4週間という考えも納得できます。
しかも成虫の姿は繁殖をするためで成長するものではありません。これはせみに限らず昆虫はそのようなものが多いようです。
もっといろいろと説明がありましたが長すぎるのでこのへんで・・・

今日も一日いっぱい泣きなよ 蝉!
2011年07月26日
汚れが落ちない、傷がある浴槽が・・・・
昨日、一昨日とおもいっきり走ったからなのか、体が重い・・・・
ペースを落としてゆっくり走ればいいんですが、性格なのか・・・体があったまるとついつい飛ばしちゃうんですよね~
しばらくはゆっくり走ろう!と決めたホームリメイク長崎のけんちゃんです。
昨日に続き浴室の再生工事の施工事例をご紹介します。
今回の事例は浴槽の傷を補修してから塗装をした工法になっています。
施工前:天板(浴槽の手前部分)と底に多数の傷がありました。


施工後:傷もなくなりきれいになりましたよ(^-^)


もっと詳しい内容を知りたい!っという方は こちら を見てね(^-^)
ペースを落としてゆっくり走ればいいんですが、性格なのか・・・体があったまるとついつい飛ばしちゃうんですよね~
しばらくはゆっくり走ろう!と決めたホームリメイク長崎のけんちゃんです。
昨日に続き浴室の再生工事の施工事例をご紹介します。
今回の事例は浴槽の傷を補修してから塗装をした工法になっています。
施工前:天板(浴槽の手前部分)と底に多数の傷がありました。


施工後:傷もなくなりきれいになりましたよ(^-^)


もっと詳しい内容を知りたい!っという方は こちら を見てね(^-^)
2011年07月25日
商品いっぱいゲット!!
昨日は地元自治会で軽スポーツふれあい大会があり、年配の方から幼児まで、皆さんが参加できることもあり、交流の場としてとても良い大会でした。
娘たちも綱引きにじゃんけんに、とがんばりそうめんやボディソープなど多くの商品をゲットしましたよ(^-^)
さて、話は変わりますが浴室の再生工事もどんどん追加中です(^-^)
今回ご紹介するのは施工実績NO.1のユニットバス壁面のサビ補修です。
施工前:見えずらいですが、床から立ち上がり15cm~20cmがサビで膨れています。

施工中:膨れたサビを取り除き、サビ止めを塗布します。

施工後:浴室用のパネルを貼り、コーキングをして完~成

この事例の詳しい内容は こちら を見てね(^-^)
娘たちも綱引きにじゃんけんに、とがんばりそうめんやボディソープなど多くの商品をゲットしましたよ(^-^)
さて、話は変わりますが浴室の再生工事もどんどん追加中です(^-^)
今回ご紹介するのは施工実績NO.1のユニットバス壁面のサビ補修です。
施工前:見えずらいですが、床から立ち上がり15cm~20cmがサビで膨れています。

施工中:膨れたサビを取り除き、サビ止めを塗布します。

施工後:浴室用のパネルを貼り、コーキングをして完~成

この事例の詳しい内容は こちら を見てね(^-^)
2011年07月23日
福岡にて・・・
今日は福岡にてホームリメイク会議がありました。お風呂の再生工事についていろいろな情報
を得られましたよ(^-^)
あっそういえば・・写真を一枚も撮っていない・・・・
ということで。
22時過ぎに帰ってきたのに元気いっぱい起きていた娘たちをパシャリ。

笑顔に癒されたのでおやすみなさい(^0^)
を得られましたよ(^-^)
あっそういえば・・写真を一枚も撮っていない・・・・
ということで。
22時過ぎに帰ってきたのに元気いっぱい起きていた娘たちをパシャリ。

笑顔に癒されたのでおやすみなさい(^0^)
2011年07月22日
今日はまじめに・・・
夏休みのせいなのかなんなのか車の通行量が昨日からとっても増えているのかな?と勝手にそう思っている ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
過去のブログを見ていたら娘たちのことが最近多いような気が・・・・
ということで今日はまじめに仕事のお風呂のリメイクの施工事例を紹介しますね。
今回の事例はユニットバスの下から15~20cmさびによる腐食で膨れ上がっていたため水漏れしている危険性がありました。また、天井部は上の階の水漏れにより算木が腐食し穴が開いていました。
そこで、リメイクによって蘇りましたので紹介しますね
施工前



施工後



どうですか?
わかりにくい方は こちら を見てね(^-^)より詳しく紹介してますよ~
過去のブログを見ていたら娘たちのことが最近多いような気が・・・・
ということで今日はまじめに仕事のお風呂のリメイクの施工事例を紹介しますね。
今回の事例はユニットバスの下から15~20cmさびによる腐食で膨れ上がっていたため水漏れしている危険性がありました。また、天井部は上の階の水漏れにより算木が腐食し穴が開いていました。
そこで、リメイクによって蘇りましたので紹介しますね
施工前



施工後



どうですか?
わかりにくい方は こちら を見てね(^-^)より詳しく紹介してますよ~
2011年07月21日
結局復活せず・・・
突然起動しなくなって壊れたままほったらかしにしていた会社のパソコン・・
結局二度と起動しなかったので新しいパソコンを購入しました。
その間、家でブログを投稿すればよかったのですが、さっぼりすぎちゃいました・・・
ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
この間にもいろいろなことがありました。次女がころがしドッジボールで準優勝、長女の誕生日、みんなで行ったプールなどなど・
仕事では施工事例がたまりにたまってしまいました・・・
さあ、パソコンも変わって心機一転。がんばるばい!!
↓今日の気になる一枚

タイヤから巣立った蝉さんは元気かな?
結局二度と起動しなかったので新しいパソコンを購入しました。
その間、家でブログを投稿すればよかったのですが、さっぼりすぎちゃいました・・・
ホームリメイク長崎のけんちゃんです。
この間にもいろいろなことがありました。次女がころがしドッジボールで準優勝、長女の誕生日、みんなで行ったプールなどなど・
仕事では施工事例がたまりにたまってしまいました・・・
さあ、パソコンも変わって心機一転。がんばるばい!!
↓今日の気になる一枚

タイヤから巣立った蝉さんは元気かな?
2011年07月07日
七夕の願い事は?
今日は七夕でしたね。あいにく天気はよくなかったですが娘たちは
学校や保育園でお願い事を書いてきてましたよ(^-^)
願い事なのか?と思う内容でしたがまあよしとしましょう!
保育園でもらってきた笹に願い事?を吊下げていましたよ(^-^)

・好き嫌いがなくなりますように
・足が速くなりますように
・頭がよくなりますように
ん~努力してください・・・・・
そんなこんなで今日も一日楽しいアフター5を過ごしました。
さらにさらに三女がお手伝いに目覚めまして、お皿を洗ってくれたり
料理を手伝ってくれたりと嬉しい限りです(^-^)
せっかくやる気があるので、したいときにさせたいものです。


さあ明日はみんなどんなお手伝いをしてくれるのかな~?
学校や保育園でお願い事を書いてきてましたよ(^-^)
願い事なのか?と思う内容でしたがまあよしとしましょう!
保育園でもらってきた笹に願い事?を吊下げていましたよ(^-^)

・好き嫌いがなくなりますように
・足が速くなりますように
・頭がよくなりますように
ん~努力してください・・・・・
そんなこんなで今日も一日楽しいアフター5を過ごしました。
さらにさらに三女がお手伝いに目覚めまして、お皿を洗ってくれたり
料理を手伝ってくれたりと嬉しい限りです(^-^)
せっかくやる気があるので、したいときにさせたいものです。


さあ明日はみんなどんなお手伝いをしてくれるのかな~?